令和元年8月23日(金)中央区村田町
村田町福寿会は、毎月1回第4金曜日に、町内の資源物回収を行っています。
男性会員で、各個人宅前に出されている資源物を回収し、仕訳を村田町福寿会の女性委員長の他、女性会員3人を人グループとして、6グループに分かれて交代制で活動しています。
当日は、小雨が降っていましたが、多くの資源物が集まっていました。
協力して、資源物を回収車へ運びます。
ひと汗かいた後は、村田町公会堂に移動して、先にワナゲを練習していた会員さんと合流しました。
とても仲が良く笑い声が絶えません。
みなさん、ワナゲがとても上手で、一度はパーフェクトを経験しているそうです。
中でも圧巻だったのは、このお二人。
この日だけでも、パーフェクトまで後一投を連発していました。
~亀井さん~
みなさんが注目する中、渾身の一投!!
惜しくも狙った場所に少し届かず
悔しさがつたわるでしょうか・・・。
亀井さんは、膝から崩れ落ち、みなさんも手を挙げて悔しがっています(笑)
これで終われるわけがありません。
再度、挑戦してパーフェクトラスト一投まで持ち込みました。
綺麗な放物線を描き・・・輪を待っている9番へ
見事パーフェクト達成です!!
~長嶋さん~
長嶋さんは、パーフェクトまでラスト1投を連発!!
私が見ただけでも4回ほど・・・。
そして、ついにこの瞬間が来ました。
みなさんの声援の中、呼吸を整えてラスト1投。
今日一番の盛り上がり!!
パーフェクトおめでとうございます。
後で気づきましたが、おふたりとも最後は9番を残していました。
これは意図的に残しているのか、たまたまなのか興味深いですね。
資源回収以外にも友愛活動による社会奉仕活動、フラダンス、カラオケなどの生きがい活動も豊富で、
みなさん老人クラブの活動を楽しんでいました。
村田町福寿会のみなさん
楽しい時間をありがとうございました。